人材育成
キングジムでは、従業員の能力開発を促進し、チャレンジ意欲を高めることで、生きがい・働きがいを感じ、自己実現が可能になると考えています。また、従業員個々の自己実現と成長が会社の業績向上にも不可欠なことから、人材育成を積極的に行っています。
キングジムグループは、従業員を会社の最も大切な資産かつ成長の原動力であると考え、新たな価値の創造に挑戦するイノベーション人材を育成します。また、従業員ひとりひとりが最大限に力を発揮し、自分らしく活躍するための社内環境を整備します。
・イノベーションの実現、会社の成長、ダイバーシティの観点から、公正で公平な選考・採用を行います。
・従業員の成長意欲を刺激し、自らイノベーションに挑戦することを奨励します。
・失敗を恐れず、果敢にチャレンジする姿勢を高く評価します。失敗から得た学びは成長の糧になります。
・従業員が切磋琢磨し、自らの成長と会社への貢献を実感することによりエンゲージメントを高めます。
・自発的な学習を支援し、クリエイティブな発想力やグローバルなマインドを養成するための機会を提供します。
・従業員を適正に評価し、成果に報いるための表彰、処遇決定を行います。
・従業員の安全の確保と、心身の健康の増進に取り組みます。
・風通しの良い健全な職場環境を整え、活発なコミュニケーションを促進します。
・年齢、性別、人種、国籍、障がいの有無などにかかわらず、多様な人材が活躍できる職場環境を整備し、職場の活性化をはかります。
・仕事へのモチベーションを最大限に引き出し、従業員の発想を豊かにするため、ひとりひとりのライフスタイルを尊重した制度を導入し、従業員のワークライフバランスを実現します。
「ビジネススキル」「語学」「マネジメント」「労務メンタルヘルス」など、幅広い分野の多くのコースから、従業員が費用の負担なく自由に受講できるeラーニングコースを用意しています。
経営層・管理職層・一般社員層といった階層ごとに年間100テーマ、4,000回以上開催されるセミナー・研修に従業員の費用負担なしで、何人でも何回でも受講できる制度を設けています。
昇格要件、および自己啓発のためのビジネススキル・語学の通信教育を実施しています。
従業員が現在または将来携わる業務に関連のある事柄について学習する際に、自己啓発支援として受講料(入会金・授業料など)の一部を会社が援助します。
グローバル人材を育成するため、毎年、若手社員の中から選抜し、海外グループ会社へ1年間の研修生として派遣する制度です。研修生は文化の異なる国で働く機会を通して成長し、帰国後、その経験を活かして仕事に取り組んでいます。
現地駐在員と海外派遣研修生
経営層候補者が研修を通して、これからの時代に求められる事業経営を考えることによって、経営マインドを身に着けることを目的として実施しています。
従業員の起業家精神を養成するため、講義、講演、グループワークで新規事業の立ち上げについて考える研修です。
「人生100年時代。自分のライフプランに合わせた資産形成を。」をテーマに、社外取締役の岩城取締役が講師となり、公的年金、持株会、確定拠出年金、NISA、投資信託、iDeCoなど、当社役員・従業員のためのオリジナルセミナーを実施しています。
当社は、従業員の老後資金も含めて、社会的責任を果たすため、資産運用サポートに今後も取り組んでいきます。
新入社員は本社での1か月に及ぶ集合研修の後、配属先の各部署でOJT教育を受け、業務スキルを習得しています。また、入社した年の年末にはフォロー研修として、再び本社での集合研修を設けています。
内定者にもeラーニングを活用し、入社前にビジネスの基本を学んでもらいます。
学生に向けて就業体験の場として、インターンシップを行っています。
実際の業務に触れることで、学生の職業選択の幅を広げる機会となっています。
下記技能資格を取得するために要した1回目の受験料および交通費などを、合格・不合格を問わず全額会社が負担しています。また、下記資格を取得した従業員へ技能手当を支給しています。
生活設計の多様化に対応し、独立や転身を図ろうとする従業員のセカンドキャリアを会社として支援する制度を設けています。
対象条件を満たし、自らの意思で退職を表明して制度の利用を申し出た従業員に、特別支援金を支給し、再就職支援を提供する制度です。
上記のセカンドキャリア支援制度と同様、生活設計の多様化に対応し、独立や転身を図ろうとする従業員のセカンドキャリアを会社が支援する制度です。
対象条件を満たす従業員が自らの意思でキャリアを開発するために、キャリア開発支援休暇を申請した場合、援助金を支給するとともに休暇の満了日を退職日とする制度です。
キングジムグループでは、顕著な貢献のあった従業員に対して、その功績を讃えるため、社長賞を授与しています。社長賞の受賞者には報奨金が授与され、従業員のモチベーション向上だけでなく、会社に対するエンゲージメントを高める制度となっています。
下記の4点を目的に、公募するにふさわしいと判断された業務について、社内に「求人情報」として求人内容を公開し、能力・意欲のある社員を全社から広く募集する制度を設けています。
①社員に対して自己の能力を積極的に発揮できる場を提供し、チャレンジングな組織風土を醸成すること
②変化する経営環境に柔軟に対応するために、重点部門に適材を配置すること
③自らの意思で自身のキャリアを構築していこうとする社員に対し、スキル・キャリアの形成・向上を支援すること
④人材の固定化を防止し、人材流動化による社内の活性化を図ること
人材育成・社内環境整備方針
公正で公平な採用
チャレンジ精神の奨励
・失敗を恐れず、果敢にチャレンジする姿勢を高く評価します。失敗から得た学びは成長の糧になります。
・従業員が切磋琢磨し、自らの成長と会社への貢献を実感することによりエンゲージメントを高めます。
学習の機会と実践の場の提供
適正な人事評価
健康的な職場環境
・風通しの良い健全な職場環境を整え、活発なコミュニケーションを促進します。
ダイバーシティの推進
ワークライフバランスの向上
各種制度や取り組み
●eラーニング
●外部集合研修利用制度
●通信教育
●社員自己啓発支援
●海外派遣研修制度
●次世代経営人材育成研修
●起業家精神養成講座
●投資教育セミナー
当社は、従業員の老後資金も含めて、社会的責任を果たすため、資産運用サポートに今後も取り組んでいきます。
●新入社員研修
内定者にもeラーニングを活用し、入社前にビジネスの基本を学んでもらいます。
●インターンシップ
実際の業務に触れることで、学生の職業選択の幅を広げる機会となっています。
●技能手当の支給
●セカンドキャリア支援制度
対象条件を満たし、自らの意思で退職を表明して制度の利用を申し出た従業員に、特別支援金を支給し、再就職支援を提供する制度です。
●キャリア開発支援休暇制度
対象条件を満たす従業員が自らの意思でキャリアを開発するために、キャリア開発支援休暇を申請した場合、援助金を支給するとともに休暇の満了日を退職日とする制度です。
●社長賞
●キャリアチャレンジ
①社員に対して自己の能力を積極的に発揮できる場を提供し、チャレンジングな組織風土を醸成すること
②変化する経営環境に柔軟に対応するために、重点部門に適材を配置すること
③自らの意思で自身のキャリアを構築していこうとする社員に対し、スキル・キャリアの形成・向上を支援すること
④人材の固定化を防止し、人材流動化による社内の活性化を図ること