「テプラ」PRO SR-GL1
わたしらしさをガーリー「テプラ」で演出
品番 | SR-GL1 |
---|---|
本体価格 | ¥8,300+消費税 |
本体色 | シェルピンク/ペールブルー |
対応テープ幅 | 4~18mm |
宝石箱のような本体デザイン
上品な色の本体に、お好みに合わせ付け替えもできる大きなりぼん。リビングに置いても違和感のないデザインの「テプラ」です。

かわいいフォントは8種類
女性にぴったりなかわいいフォントが8種類どれを使うか迷っちゃう!

絵文字、フレームがいっぱい

ラベルのデザインがワンランクアップ!女性に人気のモチーフを多数採用しました。
イニシャルマークも簡単に作れる

飾り枠とイニシャルを組み合わせて、簡単にオリジナルの「イニシャルマーク」が作れる!お名前ラベルの代わりに「自分印」として使ったり、贈り物のラッピングに相手のイニシャルを貼っても素敵です。
ラベル幅は4~18mm

本体色はシェルピンクとペールブルーの2色

使い方いろいろ
品番 | SR-GL1/SR-GL1 アオ | 入力方式 | JIS配列キーボード式(ローマ字入力専用) |
---|---|---|---|
本体価格 | ¥8,300+消費税 | 表示 | 6文字×4行 |
本体色 | シェルピンク/ペールブルー | ヘッド構成 | サーマルヘッド(180dpi・64dot) |
寸法 | 約154(W)×108(D)×62.5(H)mm | 印刷方式 | 熱転写PRO印刷方式 |
質量 | 約530g(乾電池・テープ除く) | 最大印刷可能幅 | 9.0mm(12・18mm幅テープ使用時) |
「みえ2」機能 | 2行固定表示 | ラベル幅 |
P-TAPE規格4・6・9・12・18mm
|
漢字変換方式 | 学習機能付き熟語変換 | 熟語数 | 約63,000語 |
内蔵文字数※ | 4,974文字 JIS第1/2,965文字 JIS第2/1,121文字 かな・英数字・記号等 |
文章メモリー | 約90文字 |
内蔵ファイル | 約90文字/5ファイル | あて名登録 | - |
名前登録 | - | ファイルのバックアップ | 単4アルカリ乾電池×6本(別売) |
外字登録 | - | 印刷行数 | 1~3行 |
フォント | 16・48dot系 | デザインフォーム | 13種 |
特殊フォーム | - | 印刷履歴 | - |
コピー&貼付け | - | 連続印刷(「ぞく2」) | 100枚まで (自動的に個別カット) |
拡大印刷(「でか2」) | - | 文字サイズ | 5段階 |
内蔵書体 | 漢字/1書体(ゴシック体) かな/8書体(ベーシック・フォーマル・エレガント・アンティーク・クラシック・てがき・ポップ・ハート) 英数/8書体(ベーシック・フォーマル・エレガント・アンティーク・クラシック・てがき・ポップ・ハート) |
外枠 | 65種 |
表組み | 4種 | 地紋 | - |
装飾 | 飾り字/5種 | 余白 | 2段階 |
文字間隔 | 2段階 英数字プロポーショナル方式 |
割付け | 4種 |
定長印刷 | 1~99cm | バーコード | - |
定型外国語 | - | 鏡像印刷 | ○ |
カッター | オートカッター | トリマー | - |
電源 | ACアダプタ(別売) 単4アルカリ乾電池×6本(別売) |
パソコン接続 | - |
同梱品 | 装飾用リボン |
- ※1機種によっては、24mm幅テープと18mm幅テープ、18mm幅テープと12mm幅テープに印刷される文字の大きさは同じです。
- ※2書体については、各製品ページをご参照ください。
- ※万一、指定乾電池以外の使用で起因した故障、財産等の損害に関して、当社は責任を負いかねますのでご了承願います。
- ※漢字の登録確認につきましては弊社ホームページのダウンロードより各機種の取扱説明書にて確認ができます。
ご不明な点はお客様相談室へお問い合わせください。
テープカートリッジ |
PROテープカートリッジ
|
ACアダプタ | AC0615J |
---|---|---|---|
システムバッグ | SR8B | システムトランク | - |
システムケース | SR9H | ハーフカッター | RH24 |
トリマー | RT36W | ヘッド・クリーニングテープ | SR18C |
よくある質問(Q&A)
ソフトウェア・アプリケーション
取扱説明書
カタログ
名入れや商品選択に迷われたら、
お気軽にご相談ください!
お気軽にご相談ください!
- よく検索されるキーワード
商品に関するお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
お客様相談室(全国共通)
受付時間:9:00~16:30(土日祝日を除く)
- 不具合状況の確認や操作に関するお問い合わせの場合は、できるだけお手元に商品をご準備ください。
- お客様と当社とのお電話は、お申出内容を正確に把握するため録音させていただいております。
- 予期せぬ障害などでお電話が切れた際におかけ直しさせていただくため、お電話番号の通知とお名前の確認をお願いしております。恐れ入りますが、電話機が非通知設定の場合は、電話番号の最初に「186」をつけておかけください。公衆電話は電話番号通知ができませんので、固定電話か携帯電話からおかけください。 あらかじめご理解とご協力をお願い申し上げます。