環境配慮商品

キングジムは、環境方針に基づき、商品の企画・開発・設計において環境への配慮を実践しています。環境ラベル(エコマークなどの第三者機関の認定、および当社の基準で定めた「環境マーク」)、グリーン購入法などに適合した商品を「環境配慮商品」と定めています。
2023年6月期の環境配慮商品の売上高比率は、77%となりました。

今後も環境配慮商品の売上高比率を高い水準で維持してまいります。

3R+環境に配慮した技術(素材)の視点での商品開発

ゴミを「減らす」こと。「くり返し」使うこと。もう一度「資源」として使うこと。環境に配慮した技術(素材)を使うこと。

キングジムは、3R[Reduce(削減)・Reuse(再使用)・Recycle(再資源活用・再資源化)]の視点と、環境に配慮した技術・素材を導入することにより、環境への負荷をより軽減するための商品作りに取り組んでいます。

Reduce(リデュース)…削減

ゴミを「減らす」こと。
キングジムは、ゴミを「減らす」「小さくする」「少なくする」ことを第一に考え、長期使用が可能な商品や詰め替え可能な商品などを企画・開発・設計し、廃棄物の削減に取り組んでいます。

長期使用(ロングライフ)が可能なファイル

耐久性のある表紙で、背見出し紙の交換が可能な長期使用できるファイルです。

「テプラ」のエコロジー設計

テープの耐久性を高め、かつラベルを印刷した際の無駄な余白を少なくする工夫などを行っています。

「テプラ」PROテープカートリッジ エコパック

個別包装を減らすことによってゴミを削減したエコ仕様の簡易包装パックです。

「テプラ」使用済みPROテープカートリッジの回収

使用済みの「テプラ」PROテープカートリッジを当社で回収し、廃棄物の削減に努めています。

Reuse(リユース)…再使用

「くり返し」使うこと。
使い捨てではなく、何度もくり返し使用することを考えて商品の開発・設計に取り組んでいます。
お客様が使用後に簡単に部材を交換して、再びご使用いただける商品作りを行っています。

「表紙」「とじ具」のリユース

古くなったファイルを「表紙」と「とじ具」に分け、それぞれ別売の「保存とじ具」と「替え表紙」に取り付けられます。

「テプラ」使用済みPROテープカートリッジの回収

「テプラ」PROテープカートリッジはリユース(再使用)可能な仕様です。当社で回収し、分解および検品後に部品を再使用しています。

Recycle(リサイクル)…再資源活用・再資源化

もう一度「資源」として使うこと。
キングジムは、再生材を使用した商品や使用後の分別廃棄が可能な商品を開発し、リサイクルの促進に取り組んでいます。

商品部材の再生比率

紙・プラスチックについて、再生比率を考慮した材料(部材)選定を行っています。

「テプラ」使用済みPROテープカートリッジの回収

市場から回収した使用済みの「テプラ」PROテープカートリッジは、リサイクル技術を活用して再資源化を行い、資源として有効活用しています。

容器包装の簡略化

電子文具の個装箱はもちろん、緩衝材についても段ボール製緩衝材を使用することで、容器包装全体の単一素材化および再資源化を図っています。

プラスチック部材への刻印

廃棄時に素材ごとの分別廃棄・リサイクル促進に役立つように、電子製品・一部ファイルに使用されているプラスチック部材には刻印による材質表示を行っています。

Environmentally Friendly Technology…環境に配慮した技術(素材)

環境に配慮した技術(素材)を使うこと。
環境への負荷が少なく、国内外の環境関連法規制に準拠した素材を使った商品の開発に取り組んでいます。

RoHS指令(※)への対応

「テプラ」本体・「テプラ」テープカートリッジなどの一部の電子商品は、RoHS指令に対応した部品を使用して商品開発を行っています。
※RoHS指令とは、EU(欧州連合)内にて取り扱われる電気・電子機器に含まれる特定有害物質(10物質)の使用を規制した指令です。

金属表面処理の研究

「キングファイル」の金属製とじ具については、従来品と同等の品質を保持しつつ、環境負荷の少ない金属表面処理方法を採用すべく取り組んでいます。

クロムフリー(金属表面処理におけるクロムおよびクロム化合物不使用)

「キングファイル エコロジードッチ」は環境負荷物質の低減を目指し、環境負荷が少ない代替技術により、とじ具の金属表面加工処理のクロムフリー化を実現しました。

「環境マーク」

キングジムは、商品の「製造・使用・廃棄」の各段階における環境配慮項目にキングジム独自の基準を設け、商品の環境情報を「環境マーク」を用いて総合カタログなどにわかりやすく表示しています。
※「環境マーク」はキングジムの登録商標です。

製造ステップ(PRODUCTION)

製品の主要な部材に「再生紙」、「再生プラスチック」などを利用することによって、省資源化をすすめます。製品の企画・設計から環境配慮を重要テーマと位置づけています。

再生紙を使用しています(古紙パルプ配合率50%以上使用)。

再生プラスチックを使用しています(再生プラスチック40%以上使用)。

より環境負荷の少ない材料を使用しています。

使用ステップ(USE)

古くなった商品の部品を「再使用(リユース)」できるように設計し、部材を交換することにより「長期使用(ロングライフ)」できる商品を開発します。使用段階における皆様の「環境配慮」にお応えします。

表紙やとじ具部材の再使用が可能です。

耐久性のある表紙や背見出し紙の交換などにより長期使用が可能となります。

廃棄ステップ(DISPOSAL)

廃棄時においては、分別が可能なことや有害物質が含まれていない素材であることが重要です。また、「テプラ」使用済みPROテープカートリッジは、キングジム独自の回収システムがあり、廃棄物の削減を実現します。

表紙ととじ具を簡単に取り外すことができる構造になっており、廃棄するときに素材ごとにゴミを分別できます。

使用済みの商品を回収して、資源の再利用やゴミの減量化を行います。​

電子機器における有害物質の使用を禁止したRoHS指令(※)に対応しています。
※RoHS指令とは、EU(欧州連合)内にて取り扱われる電気・電子機器に含まれる特定有害物質(10物質)の使用を規制した指令です。

「グリーン購入法」への適合

キングジムは「グリーン購入法」に適合した商品の開発に取り組んでいます。

グリーン購入法とは、正式名称を「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」といいます。商品やサービスを購入する際、必要性を十分に考慮し、価格や品質、利便性、デザインだけでなく、環境保護を考え、環境への負荷ができるだけ小さいものを優先して購入すること(=グリーン購入)により、持続可能な社会の構築を目指すものです。
国の機関や地方公共団体、事業者、国民、製造メーカーのそれぞれが、環境負荷の小さい物品等の調達・購入を推進する義務が課せられます。
グリーン購入法には、「特定調達品目」が設定されています。当社商品の中で、主に「特定調達品目:ファイル・バインダー・ファイリング用品」に「キングファイル」等、「特定調達品目:テープ印字機等用カセット」に「テプラ」PROテープカートリッジ等がグリーン購入法の基準に適合する商品として登録されています。対象外商品であってもエコマーク商品等、環境に配慮した商品の提供に努めています。

グリーン購入法に適合している商品には、総合カタログ等にこのマークを表示しています。

キングジムはGPN(グリーン購入ネットワーク)に参加し、「グリーン購入」の輪を広げています。

GPNとは、環境への負荷が少ない商品やサービスの優先的購入を促進するための企業・行政・消費者によるネットワークです。
ネットワークではグリーン購入の普及啓発活動、購入ガイドラインの策定と商品情報提供等を通じて、企業・行政・消費者におけるグリーン購入を促進しています。

総合カタログ等にこのマークがついている商品は、グリーン購入ネットワーク(GPN)が運営する「エコ商品ねっと」に当社の判断で選んで掲載している商品です。同サイトは、GPN購入ガイドライン対応商品やグリーン購入法適合商品、多様な分野の製品やサービスの環境情報を掲載し、商品選択の際に比較可能な環境データを提供するものです。

エコマーク

キングジムは、環境に配慮した商品に「エコマーク」を取得しています。

「エコマーク」とは、「生産」から「廃棄」にわたるライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品につけられる環境ラベルです。公益財団法人日本環境協会が商品を審査し、「エコマーク」商品として認定しています。

「テプラ」PROテープカートリッジ・点字テープカートリッジ

PROテープカートリッジ・点字テープカートリッジをリユース(再使用)仕様とし、使用済みのテープカートリッジ回収後の部品を再使用可能にしている点で「エコマーク」を取得しています。
※PROテープカートリッジのうち、上質紙・マスキングテープ「mt」・ケーブル表示(SV24KN、SV36KV)・屋外に強い・カットラベル・パンドウイット・EXロングテープは「エコマーク」の対象外です。

> 「テプラ」使用済みPROテープカートリッジの回収についてはこちら

キングファイル®スーパードッチ®<脱・着>イージー
「本体」および「替え表紙」のシリーズラインナップすべてにおいて「エコマーク」を取得しています。「とじ具」と「表紙」がリユース(再使用)可能で、「とじ具」を簡単に取り外せる新機構を採用し、分別作業が簡単にできます。

その他、PP製ホルダー(一部)も再生プラスチックを使用しており、「エコマーク」を取得しています。

キングジムは、これからも環境に配慮した商品の開発に取り組んでまいります。