パソコン版の日本語入力システム
ATOKと
同等の
高性能変換エンジンを搭載-
「ポメラ」向けに最適化された専用のATOKを搭載。
スピーディーで正確な日本語入力を実現しました。
入力した文章の文脈を判断し、かしこく日本語変換をおこないます。
文節区切り誤りによる誤変換を削減し、スムーズな日本語入力を支援します。
- ・語彙数のアップ
- ・文脈に応じた適切な変換
- ・文節区切り誤変換の削減
- ・入力ミスを訂正する候補の提示
ATOK校正支援機能の
強化-
「ポメラ」DM250では以下の校正支援機能を強化しました。
- 読み、仮名遣い誤りの指摘
- 誤用の指摘
- 確定アンドゥの連続使用
等をサポートしました。
例読み、仮名遣い誤りの指摘:
「ぢめん」と打った場合例誤用の指摘:
「くうぜんのともしび」と打った場合
入力支援処理
-
母音の過不足・子音の超過・Nの過不足
確定内容に応じた自動修復
-
以前に正しく変換確定した言葉は、隣のキーを間違って押した場合などでも、正しい変換候補に補正されます。
修正履歴を利用した修復候補
-
“入力ミスした事例を変換し、入力し直した”という過去の修正履歴をもとに修復候補が表示されます。
確定内容に応じた自動修復
-
付属語に対する入力ミスを変換した際に、修復候補が表示されます。
パソコン版ATOKの
ユーザー辞書も取り込み可能-
「ポメラ」には、約2万語の単語が登録でき、自動学習された単語も含め編集が可能です。
「ポメラ」のユーザー辞書に登録された単語はパソコン版ATOKにエクスポートできます。
また、パソコン版ATOKに登録された単語を「ポメラ」にインポートすることも可能です。
ATOKのカスタマイズで
変換効率をアップ-
表現モード 変換例1 変換例2 話し言葉 食べるかい? さむーっ 関西 めっちゃ高いねん 見えへんやんか 北海道東北 湯っこさ入るべか 一緒に行がねが 関東 行くべー あおなじみ 中部北陸 ケッタで行こまい 明日休みだもんで 中国四国 食べてみんさい じゃけえねぇ 九州 今日もよか天気ばい 何ばしよっと 理工学や人文科学、法律経済など17種類の補助辞書を搭載。
約10万語の専門用語をカバーしています。また表現モードを切り替えると話し言葉や方言なども変換できます。