よくあるご質問(Q&A)
市販のタックラベルなどに直接印刷できますか。
市販のタックラベルなどには印刷できません。
専用の「テプラ」PROテープカートリッジをお使い頂く仕様です。
- その他の質問
-
使用できるテープはどれですか。
ロングテープは使えますか。
アイロンラベルやアイロン転写テープは使えますか。
何文字まで印刷できますか。
何行まで印刷できますか。
文字のサイズは任意のポイント数に指定できますか。
枚数指定して連続印刷することはできますか。
テープを貼り合せて大きなラベルを作ることはできますか。
できあがりのラベルの長さを指定して印刷することはできますか。
バーコード印刷はできますか。
よく作るラベルを本体に記憶させられますか。
乾電池だけでも使えますか。
ヘッド・クリーニングテープはどれを使うのですか。
ACアダプタ単品で購入できますか。
別売品のFILEパックやROMパックはありますか。
取扱説明書を紛失してしまった。どうすれば入手できますか。
アルファベットを入力しようとしたが、反転した文字になったり、ひらがなが表示されて入力できない。
数字を入力したいが、ひらがなが入力されてしまう。
カタカナの入力はどうやれば良いのですか。
読み方の分からない漢字を入力したい。
縦書きにしたい。
縦書きで2桁の数字を入力したら縦に並んでしまった。
○で囲まれた2桁数字を入力したい。
「行数オーバー」という表示が点滅したまま入力できない。
文字数が少ないのに、印刷するとテープが長く出てきてしまう。
「定長→字余り」という表示が点滅している。
今まで画面に表示されていた黒い帯状のレイアウト表示(印刷イメージ表示)が消えてしまった。